えくせるちゅんちゅん

ことりがエクセルをちゅんちゅんするブログ

MENU

VBAでパス設定を読み込む関数を自作する

今回はVBAでワークシート上に記述されたパス設定を読み込む関数を自作したので自分用のメモとして記録します。 思ったより長くなった上にガラパゴス仕様ですので、暇な方だけが御覧ください。

VBAでファイルリストを高速に取得する関数を自作する part2

今回は先日書いた「VBAでファイルリストを高速に取得する関数を自作する」の続編です。

VBAでファイルリストを高速に取得する関数を自作する part1

今回は巷で話題になっていたVBAのファイルリスト作成について、既存の関数の高速化を目指して私の調査した結果を報告します。

VBA開発におけるIME活用方法について

今回はVBA開発において、私が使っているIMEの活用方法を紹介します。 開発の効率化を説明する記事は色々と読んだことはありますが、IME改善の話を私は見たことがないので試しに書いてみました。 IMEとは? なぜGoogle? ユーザー定義辞書の活用方法 私のユー…

VBAで行を一括削除出来ない現象と対策について

VBAで行を一括削除するコードにおいて、思わぬ落とし穴が見つかったので対策を説明する。 落とし穴とは・・・ シートの準備 「A列が空白の行を削除する」コード 実行結果 原因の追求 1. データが悪いんじゃね? 2. SpecialCellsが悪いんじゃね? 3. まさかDe…

Excel VBAの自作関数の効率的なテスト方法について

今回は自作関数のテスト方法について、私のお気に入りの方法を紹介する。 そもそもテストパターンを作成して関数毎にテストするなんて、現役のプログラマからしてみたら当たり前のことだと思うが、VBAの現場でそこまでキッチリテストしている人は少数派なの…

VBAで相対パスから絶対パスへ変換する高速な汎用関数をつくってみた

本記事では、VBAで相対パスから絶対パスへ変換する関数を作成するために 相対パスと絶対パスについて FileSystemObjectを使った変換方法 fso.GetAbsolutePathNameとfso.BuildPathの問題点 汎用性が高くて高速な自作関数 について解説する。

私がVBAと出会うまでのお話

記念すべきブログの1つ目を飾る記事を書くにあたって、一度もこれまでの自分を振り返ったことが無かったな、と思ったので思うがままに書いてみます。 恥ずかしい内容なので早々に消すかもしれません・・・。 VBA自体には全く関係のない話なので、興味が無い…

はじめに

はじめまして。 とりあえず最初なので、ブログ開設までの経緯を書いていきます。 昔から作文が大の苦手でしたので、つたない文章ではございますがお楽しみいただけたらと思います。

プライバシーポリシー